

まさかの片思い??
※このシリーズは、友人きよかちゃんの婚活経験を描いています。
※きよかちゃんに許可を取っています。
※更新は毎週木曜日です。
きよかちゃんの初婚活↓
「65.ネット婚活の闇は深い」
「66.アイスコーヒーのように苦い初デートの思い出」
「67.白子食べたことないです」
きよかちゃんの初婚活パーティーとその成果↓
「125.夢の婚活アイテム「精子センサー」」
「163.絶対に遠出したいマン」
きよかちゃんの面白婚活エピソード↓
きよかちゃんファイナル編↓
「547.きよかの婚活奮闘記⑥ 婚活パーティー」
「554.きよかの婚活奮闘記⑦ 謎の大柄男性」
「561.きよかの婚活奮闘記⑧ 見かけによらず」
「568.きよかの婚活奮闘記⑨ ゴリラ愛」
前回のお話↓
「575.きよかの婚活奮闘記⑩ 努力」

↓次回のお話(10/4更新)
「589.きよかの婚活奮闘記⑫ 敗者復活戦」

~コメント返信~
ドイツ語バージョン、意外と好評!!
また「今日の記事ドイツ語版見たいです!!」とかコメントいただけたらやります!
島根よりさん:
・・・いや、そういう話なら「今頃本職のお寿司を思いっきり握っててくれてるといいな!」
って言ってあげた方がおじさんうれしいのでは。
ぱん太さん意外と黒い?
だってお寿司屋おじちゃんのたこ焼きおいしかったから!!笑
くみのすけさん:
私は2013年までの3年間ほどデュッセルドルフに在住しており、初めての出産もそちらでした。しかも、促進剤・無痛分娩からの全身麻酔の帝王切開で、ぱん太さんに激しく共感しております!
息子は2歳で帰国したのでドイツのことを覚えていませんが、ドイツの人にとても優しくしてもらったことなど折に触れて話しています。(市場でパンやらハムやらリンゴやらグミやら、よく子どもにくれますよね!)
わー!!親近感~!!
ホント、ドイツの食べ物屋さんは子供に優しくしてくれて嬉しいですよね!!
あべべさん:
でもドイツの人にタコは高級なんでしたっけ?クリスさんが食べれないだけ?
クリスマスに奮発して買うくらいには高級…!!
アーヘンさん:
娘は幼稚園楽しそうですがたまに、「私ドイツ人に産まれればよかったなー、そしたらドイツ語話せるのに」って言っててかわいそうです(´・ω・`)
せつなーい!!娘ちゃん、すぐに周りの子達と変わらないくらいドイツ語出来るようになるよ!
こめつぶさん:
たこ焼き大好きだけど、たこ抜いて食べるよ!たこ食べれないから!
素……焼き……?
SUNさん:
あと、たこ焼き屋さんに食べに行くなら私は「甲賀流」ってお店がオススメです(^^)v
おまめさん:
USJに行くなら園外の施設にたこ焼きミュージアムがありますしちょうどいいですね(*^^*)
miyupichiさん:
たこ焼き屋さんは、
『あほや』というお店がとてつもなく
美味しくてオススメなのですが
大阪市内に数軒しかないので
出逢えないかもしれませんね…
Piccolaさん:
ホワイティ梅田のたこ八が私のお気に入りです。
続々大阪のオススメたこ焼きが…!!
本当は全部行きたいけど、場所調べて、行けそうなところ行ってみます!!
yuriさん:
あ、同じように見えて、広島のお好み焼きは関西焼きとは全然違うので是非食べてください!
ユニバの近隣公式ホテルはキャラクター全面に押し出したホテルなので是非そこの予約を!セサミストリートの部屋とかありましたよ!
焼きそば入ってるお好み焼き?食べたーい!!
そしてセサミストリートの部屋…!?クッキーモンスターと寝れる…!?
ぱぱるんさん:
うちはたこ焼き器を日本から持って来たので、次回デュッセルドルフにお越しの際は、ぜひうちでたこ焼きパーティーを!
お邪魔しまあああああす!!
まぁるさん:
家でたこパやるときはタコじゃないことのほうが多いかも。ソーセージ・チーズ、おにぎり、アヒージョ、プチトマトは人気で、最後にホットケーキミックスでスイーツ作ります(女子会の食欲ww)
えっ!具のチョイスが超おしゃれ…パリピ~!!
うちもやってみなきゃ!!
名無しのゲルマンさん:
以前オブザイヤーの投票方法に右往左往してるとコメントしたものですがライブドアに問合せて無事清き1票を入れることできました!!ライブドアブログとラインで友だちになってからオブザイヤー2018、と入力することで投票フォームに辿り着けます。ギリギリ間に合ってよかった(^ν^)
ぐっちさん:
ライブドアのやつも投票できました〜😺
miyupichiさん:
ライブドアブログ投票しました(*´∀`
わざわざお問い合わせまでしてもらって、手間かけて投票してもらえたなんて本当に嬉しい!!
これで17票!ありがとうございます~!!
名無しのゲルマンさん:
マキシムの「チューチューパラレリ〜」は外国人の耳馴染み良いみたいですね。うちの彼氏(カナダのケベックというところに住んでます。ケベックはフランス語圏なので、フランス語母語です)も好きみたいで、日本語勉強しはじめの頃によく歌ってたって言ってました(笑)
インスタからいらっしゃいませー!!
アレ、クリス以外にもウケるんだ!面白いー!!笑
すぬちゃんさん:
デュッセルドルフ行ったこと有ります‼️
街中は、日本人も多いし
日本語の本屋さんもありましたよね
ですよね!!
わたし当時日本の本屋さんに見かけて思わず寄って、日本語がそこら中に並んでるの見て感動しちゃいました!!
わたしの好きな東野圭吾さんの本売ってたから買おうかと思ったけど、いま日本語の小説なんて読んだらドイツ語が廃れると思ってやめた!笑
東欧からさん:
私は変なSUSHI屋(イチゴ寿司や壁画に描かれた女性の着物が死装束の右前だったり)現地の人はおおいに喜んでいて複雑な気持ちだったので、きちんとした職人がいるのは羨ましいですけど。
ふ、複雑~~~!
いちご寿司、おいしいのかな……
トコトコさん:
ぱんたさんの大切なひとへの感謝や自分がラッキーだと感じて生きること、どんな状況でもぐっすり眠れること(ものすごく羨ましい特技です!)とても素晴らしいなと感じます。
はじめましてー!!
ぐっすり眠れる特技は、本当に履歴書に書けるレベルだと思ってます!!笑
一気読みしてくださってありがとう!今後はリアルタイムでよろしくお願いします

↓敗れたきよかちゃんに応援のクリックよかったらお願いします!!
コメント
コメント一覧 (20)
ゴリ山さんてっきり運命の人だと思ってたのにショックです( ;∀;)
うっそおおお!
ショック…ワンチャンある事を祈ってます!
最近うちのはどんどん聞かん坊になってきまして携帯など見ていたら奪われてよだれまみれにされるのでなかなか手元に置けない…(´・Д・)男子はもっと大変になるのかって思うとドキドキします(笑)
きよかさーん…というかお二人とも何故どうした?!って感じになりましたΣ(゚д゚lll)もうその後が気になります!!
まさかの不成立!
これはショックが大きい・・・・
次回予告のお相手がゴリ山さんなのか、もうゴリ山さんとは終わってしまったのか、いやゴリ山さんに違いないゴリ山さんであってくれ!!とドキドキです。
それにしても、皆さんのたこ焼き愛にあてられて私もたこ焼きが食べたくなってきました(笑)
うちのあたりは「銀だこ」っていうチェーン店しかないのですが、大阪はさすがいろんなお店があるんですね〜
あ、ぱん太さんのいう冷凍たこ焼きも食べたことありますよ! 。お弁当のおかずとしてたまに入ってました。
12月の日本旅行の際にはたこ焼き器と変換プラグを買わないとですね!
しっかし、きよかちゃん。。。
持ってますなぁw
そしてそのきよかちゃんを友達に持つぱん太さん。。。
ブログの神さまに愛されてる?(; ・`д・´)
特に旦那はきよかさんが現在目標を達成して幸せにしておられるのかどうか心配して心臓がもたない、といつも言っています、笑。きよかさんが素敵女子なのはぱんたさんの漫画からとても伝わるのできっと大丈夫ですね!
って笑ってたらオチが切なかった…
どうなってしまうの…
ゴリ山さん、シャイ過ぎて誰の名前も書けなかったのかしら…?
きよかちゃんの運命の人だと信じて来週待ってます!
木曜日が待ち遠しい!!
そしてコメント欄でLINEからブログオブザイヤーの投票の仕方を教えてくれた方、ありがとうございます!
私もLINEで友達になったあと投票フォームが見つけられずどうしようと思ってたところなので助かりました!
本当にギリギリになっちゃいましたけど、ぱんを訪ねて2000里ちょい投票出来ましたー(๑•̀ㅂ•́)و✧
祝!命名!(笑)
そして、私もやっと1票入れられましたー!
「オブザイヤー2018」をどこに入力したらいいのか分からなくて一旦挫折しましたが、
ライザドアブログと友達になる
↓
トーク画面の下「おすすめブログの最新記事はこちら」の左側にある四角をタップ
↓
メッセージ入力欄に「オブザイヤー2018」と記入
↓
送信 ですね。
↑私のような不慣れな方(はあんまりいないと思うけど)の為に。
たくさんの票が集まりますように!
×「ライザドアブログ」
◯「ライブドアブログ」
そして、「オブザイヤー2018」を送信した後に送られてくるアンケート=投票フォーム
です。
ゴリっ……ゴリ山ぁああ!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
来週まで待てない!!
ぱんてゃ〜続き見たいよー!
最後で椅子から転げ落ちちゃいましたよ!
ところで遅くなりましたが、ドイツ語バージョンありがとうございました!
実際のやり取りが想像出来て嬉しかったです!
そして、分離動詞がたくさん使ってあって、まさにドイツ語! って感じ、こんな風に表現するんだね! と、とても勉強になりました。
単語帳を作ったので、みなさんにもドイツ語に興味を持っていただこうと、あとで、投稿のコメント欄に書き込みますね!
以前ネットで読んだのですが、婚活パーティー中の人の話では「カップル成立してても不成立にしてる」ことがあるそうです。リピートしてもらわないと儲からないと言う理由で。
それから、順番おかしいけど「はじめまして!」。
私は先祖がドイツで、上手いこと外人要素が混じった外見の女子です。
ドイツ語、挨拶しか出来ないけどね! ぱん太さんのブログでドイツ語、ドイツの知識を増やしてます。
いつも楽しいブログをありがとう!
いつも線が細くて、消えてしまいそうな感じが、お名前にピッタリです(* ̄∀ ̄)。
本物のフリッツくんは、いつも力強くて安心ー!!
ゴリ山さんは、主催者さんのお友達とかで頼まれて、サクラ参加と予想!
にも関わらず、ゴリ山さんは きよかちゃんが気になってるのー♪
そうだ、そうに違いない!!
ゴリ山さんなぜ書かなかったのよ…胸ぐら掴んで問いただしたいo(`ω´ )o
少女漫画脳の私は半年後くらいに婚活とは関係ない場所でゴリ山さんときよかちゃんが偶然出会い…なんて展開を夢見てしまうw
恋愛成就!祈願!
来週の木曜日楽しみにしてますー
ゴリ山さん、あんな素敵な人が自分の名前を書くわけない…でも他の人とカップル成立しても困る…と白紙で出したに一票!笑
来週が待ちきれませ〜ん(*´ω`*)