袋から出した瞬間にクリスがそれはもう凄まじい歓声をあげてました。
よめこっち達は「日本の食べ物いっぱい持って行ってあげるね!」と言っていたので楽しみにしていたのですが、この間書いた通り子供達へのプレゼントも、なんとフリッツ君(クリス)へのこんなに豪華なプレゼントまであって本当に嬉しかった!!
クリスの任天堂愛が分かる記事はこちら↓
↓しんまい夫婦はフランクフルトに帰る電車が合ってるかどうかすごく不安だったらしい。この不安、めちゃくちゃ分かり哲也…私もドイツに来たばっかりのころ、電車に乗るたびに不安だった…。
「続く不安と心配の末に ドイツ旅行編23」

~コメント返信~
なしコンコンさん:
ぱんちゃんとこは同居で大変?な部分もあるかと思うけどご両親が優しそうで良いね〜◎楽しそうだなぁて思っていつも読んでます。
クリスママ・パパがいい人なのはもちろんだし、我が家は同居というより完全二世帯住宅で一階と二階で完全に分かれて暮らしている(玄関のみ共同)ので、どちらかが会いに行かなければ顔を合わせることもなくて楽なのもあります!
まあ、私はほぼ毎日お昼ご飯とかおやつ食べに一階に遊びに行ってるけど…(ダメ主婦)
まるたんさん:
ところで、今日からユニクロでセサミストリートのTシャツが販売になるそうで、思わずぱん太さんの顔が浮かびましたよ。
ク、クッキーモンスターのTシャツあるのかな…欲しい…!
名無しのゲルマンさん:
2週間後の本当に美味しいイチゴを食べさせてあげたかったパパの残念な気持ちわかるけど、それを言うことでママの怒る気持ちわからない。
たとえ事実でも「本当は2週間後のイチゴの方が美味しい」なんてネガティブなことを言ったらお客さんがガッカリしてしまうかもしれないからです!
ぽんこさん:
ドイツの自然災害って何がありますか?
雨が降り過ぎて町中水浸しになっちゃうやつとか、嵐とか!
↓大喜びのクリスに応援のクリックよかったらお願いします!!
コメント
コメント一覧 (7)
最近出てこないなと思って、心配してました(笑)
マリオネタも好きです(〃∀〃)
最近、Switchを買いました(∩´∀`∩)
マリオカートで暴走してます(笑)
世界の人と対戦するのが好きですが、今はパーツ集めをちまちまと(∩´∀`∩)
クリスさんはマリオカートしないですか?
素敵なクッションですね!
ピクセルマリオといえば、、ピクセルマリオのクッキーとか作る人いますよね!マリオ クッキー で検索してみて下さーい!
ぜひチャレンジしてみてください♬
過去の記事にブルガリアではペニスの皮を切る話ですが、オスマントルコ支配の時代と思います。
ところで音大時代の話があまりないのですが、音大受験や声楽の世界などの話も掘り下げてほしいです。
ピクセルのマリオやゼルダには、今も色褪せない魅力がいっぱいなんですね〜。
パパがあんまり喜んでいて、フリッツくんも何やら楽しい気持ちになったに違いない.。゚+.(・∀・)゚+.゚